Prestige-14-A12UC-225JP debian / ubuntu + AX1650でのインストールの解決策

Prestige-14-A12UC-225JPをデュアルブートにしたい.

type cのイーサ変換ケーブルを持っていないので,

有線接続でのインストールはできない.

wifi(ax1650)が繋がらないし,どうにもならず困っていた.

debian / ubuntu のどちらもまともに,インストールができない.

正確には,インストールはできるが,ネットにつながらない.

最初は,必要なパッケージだけ,usbメモリに入れてコピーしていたけど,

結構いっぱいあって,人力でやるのはあきらめた.

で,解決策が見つかった.

iphoneをUSB接続をして,テザリングで,ネットに接続する.

接続できたら,あとは,↓に従った.

https://askubuntu.com/questions/1245482/killer-wifi-6-ax1650-in-ubuntu-doesnt-work-at-gigabit

あと,apt updateが時間がかかるので,sources.listの不要なリストはコメントアウトした.

でも,本当に一番良いのは,type cのイーサコネクターを準備することだと思う.

wordpress 「サイトで重大なエラーが発生しました」

2つのサイトで「サイトで重大なエラーが発生しました」になった。

やったら解決したこと。

wp-config.phpの

define(‘WP_DEBUG’, false);

false->true

にして、エラーを見る。

1つのサイトは、プラグインにエラーっぽいものがあったので、そのプラグインを削除した。そうしたら直った。

 

もう一つのサイトは、mariadbを10.5から10.6にアップグレードしたら直った。

 

gnuplotで正多面体

set xyplane at 0;
set view equal xyz;
set view 70,40,1,1
unset border;
unset tics;
set pm3d depth;
set pm3d border lc "black" lw 1.5;
splot 'icosahedron.dat' with polygons fs transparent solid 0.8 fc bgnd;

 

  1. 正四面体 04-regular-tetrahedron.dat
  2. 正六面体 06-regular-hexahedron.dat
  3. 正八面体 08-regular-octahedron.dat
  4. 正十二面体 12-regular-dodecahedron.dat
  5. 正二十面体 20-regular-icosahedron.dat

gem をアカウントごとに独立でインストールする @ macOS

あるとは思っていたけど,知らなかった.

★最初だけ

brew install rbenv

eval "$(rbenv init - zsh)"

.zshrc

に追記

★ここからは,rubyのバージョンが変わったら(変えたければ)

rbenv install --list
rbenv install 3.1.0
rbenv versions
rbenv global 3.1.0
rbenv init

あとは,gemを普通にupdate

gem update --system
gem update
gem cleanup